2015沖縄の旅(竹富島)-6

夏が好き2

2015年08月14日 22:41

翌朝、8時前には民宿の方が周囲の通りを綺麗にしています。
島全体で竹富島の良さを大切にしてるんですね。


折角綺麗になった道を歩けば足跡が残り、歩くのに何となく気が引けました。


今日は天気も良く、早速コンドイビーチに行って泳ぎましょう。
このコンドイビーチから海側200m位の所に、潮が引いてくると真っ白な砂浜が浮き出てきます。
この砂浜から見る海と空はとても綺麗でした。


変なおじさんも気持ちよさそうな顔をしていました。


いったん民宿に戻りシャワーを浴びて昼食に出かけました。
民宿小浜荘の写真です。


民宿の別館の石垣や屋根のシーサーが良い感じです。


昼食は焼きうどんです。
これが美味しい!


そばで猫ちゃん達がうろうろしていました。
とても人になれてる感じです。



食事を済ませ、またブラブラと散歩です。
竹富郵便局ですが以前、仕事で2007年12月22日に来た時に比べずいぶん綺麗になっていました。
その時にも同じ写真を撮ってるので見比べてみたところ建物はそのままで、色を塗り替えた
ようですね。
今回見た時は、全体を作り替えた様にとても綺麗になっていました。
しかし、僕としては以前の木の地肌が出てるあの雰囲気が良かったけれど・・・



夕食を済ませ、また西桟橋に夕日を見に行きました。
何度見ても綺麗です。




明日は西表島に移動です。
今回の竹富島、最後の星空です。



<続く>