てぃーだブログ › 新しい記憶 2 › さくらの季節
以前の「新しい記憶」もご覧ください。 http://newmemory.ti-da.net/

2015年03月23日

さくらの季節

家の近くにある幼稚園の庭に大きな桜の木があります。
この幼稚園の建物は子供達が喜びそうな「おとぎの国」のようなピンク色の可愛いお城みたいな
建物なんですよ。

毎年、東京都心の桜開花宣言の直前に必ず満開になる桜です。
もう50年以上も前から咲いている桜で、大きく成りすぎた枝は危ないので毎年切っています。

この園内で小さな園児が飛び跳ねて遊んでいます。
こんな綺麗な桜を見てたら心の優しい子に育つでしょうね。

さくらの季節
さくらの季節
さくらの季節



Posted by 夏が好き2 at 23:30│Comments(4)
この記事へのコメント
「綺麗ですね・・・」この言葉しか表現出来ない・・・
桜の花って・・不思議と何時間でも見ていられますね・・!
これから本土の方は本格的な桜の開花ですよね・・
次作・出来れば・・又・・桜を見てみたいです!
Posted by pcxpcx at 2015年03月24日 08:10
ハイサイ 夏が好きさん

園舎でしょうか? 桜色の時計台と

桜がとても美しいですね
Posted by namimanamima at 2015年03月24日 19:19
pcxさん
桜は本当に綺麗ですよね。
桜の木全体がピンクに染まって、見てるだけで気分が良くなります。
花びらが散っても次に緑の葉がまた綺麗に現れて、これも綺麗です。
今月末から来月初めに欠けて桜もピークになるでしょうね。

1月末に咲く沖縄の桜もいつか見に行きたいと思ってます。
Posted by 夏が好き at 2015年03月25日 20:54
namimaさん
こんばんは。
この幼稚園の建物がピンク色なので桜とピンクと良い感じです。
この日は天気も良く青空が綺麗だったので全体が春色になりました。
桜は穏やかな柔らかさを表現してくれるので良い感じです。
Posted by 夏が好き at 2015年03月25日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。