
以前の「新しい記憶」もご覧ください。
http://newmemory.ti-da.net/
2023年07月28日
1から9まで
西表島の上原港から白浜港まで白浜南風見線道路を進むと祖納地区の竹富町立西表中学校の
少し手前に子午線モニュメントがあります。
この位置がなんと、123456789なんです。
説明によると「1997年にこの西表島の祖納に、東経123度45分6.789秒(123456789)となる
子午線が通っていることを国土地理院の沖縄支署が発見し、東経の端と端である、
祖納側と白浜側に「子午線モニュメント」が建てられた。」ようです。

少し手前に子午線モニュメントがあります。
この位置がなんと、123456789なんです。
説明によると「1997年にこの西表島の祖納に、東経123度45分6.789秒(123456789)となる
子午線が通っていることを国土地理院の沖縄支署が発見し、東経の端と端である、
祖納側と白浜側に「子午線モニュメント」が建てられた。」ようです。

Posted by 夏が好き2 at 23:28│Comments(0)