てぃーだブログ › 新しい記憶 2 › 都内の紅葉-1
以前の「新しい記憶」もご覧ください。 http://newmemory.ti-da.net/

2015年11月24日

都内の紅葉-1

都内にある公園の紅葉を見に行きました。
3ヶ所廻りましたが、やはり今年の紅葉はいまいちです。
まずはじめに「六義園」です。
説明によると六義園は五代将軍徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主柳沢吉保が
元禄15(1702)年に築園した和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」の大名庭園です。

紅葉は少ないですが庭園内の様子をアップします。
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1

最後にここは春には有名な桜が咲きます。
今(11月21日)は葉も落ちてますが4月1日の同じ場所の写真を並べてアップしますね。
都内の紅葉-1
都内の紅葉-1

次回は「旧古河庭園」です。
<続く>





Posted by 夏が好き2 at 20:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。