
以前の「新しい記憶」もご覧ください。
http://newmemory.ti-da.net/
2015年12月04日
紅葉発見
今年はもう紅葉はダメだと思っていたら家から10分くらいの所にある造り酒屋の庭の紅葉が
綺麗だと聞いたので早速行ってみた。
この門から入って奥に庭がある。

少し枯れていましたがまだまだ綺麗です。


逆光も濃淡が付いて綺麗でした。


この場所は水を取り扱うため多摩川のすぐ側です。
周囲も散策してみました。
ススキが枯れ、穂先が白い綿のようにフワフワして綺麗に輝いてます。

川の向こう岸の山もやっと色が付いてきました。

川の側の公園も紅くなっていました。


足下のもみじの葉が真っ赤です。

多摩川の横に小さな小川があります。
逆光でフレアーが発生しましたが、逆にこれが霧のようで良い感じに映りました。

反対側を見ると小さかった小ガモが大きくなって家族みんなでお散歩してました。
可愛いですね。

綺麗だと聞いたので早速行ってみた。
この門から入って奥に庭がある。

少し枯れていましたがまだまだ綺麗です。


逆光も濃淡が付いて綺麗でした。


この場所は水を取り扱うため多摩川のすぐ側です。
周囲も散策してみました。
ススキが枯れ、穂先が白い綿のようにフワフワして綺麗に輝いてます。

川の向こう岸の山もやっと色が付いてきました。

川の側の公園も紅くなっていました。


足下のもみじの葉が真っ赤です。

多摩川の横に小さな小川があります。
逆光でフレアーが発生しましたが、逆にこれが霧のようで良い感じに映りました。

反対側を見ると小さかった小ガモが大きくなって家族みんなでお散歩してました。
可愛いですね。

Posted by 夏が好き2 at 22:14│Comments(0)