
以前の「新しい記憶」もご覧ください。
http://newmemory.ti-da.net/
2016年06月02日
火星接近
昨日、火星が接近しましたが雲で見えませんでした。
今日は快晴なので何とか写したいと思い、300mmレンズに2倍テレコンを付けて写しましたが、
温度差があってよどみが出ているようでピントもこれが限界でした。
季節によって難しいですね、綺麗に写せません。
でも何となく火星の地形がぼんやりと見えそうな???感じでした。

今日は快晴なので何とか写したいと思い、300mmレンズに2倍テレコンを付けて写しましたが、
温度差があってよどみが出ているようでピントもこれが限界でした。
季節によって難しいですね、綺麗に写せません。
でも何となく火星の地形がぼんやりと見えそうな???感じでした。

Posted by 夏が好き2 at 22:16│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは!いつも楽しみにしています!
残念ですね・・・お天気には勝てませんね・・
自分も期待していたのですが・・沖縄も曇り空で・・見る事は出来ませんでした・・!でも・・火星の雰意気わかります!
残念ですね・・・お天気には勝てませんね・・
自分も期待していたのですが・・沖縄も曇り空で・・見る事は出来ませんでした・・!でも・・火星の雰意気わかります!
Posted by pcx
at 2016年06月03日 14:12

pcxさん
残念ながらこれが限界でした。
写真にはうまく写せませんでしたが、目でしっかり赤っぽい点を見ましたよ。
沖縄は梅雨で最近は雨が多いですね。
でも今年は早めに上がるのではないですか。
もうすぐ夏ですね。
残念ながらこれが限界でした。
写真にはうまく写せませんでしたが、目でしっかり赤っぽい点を見ましたよ。
沖縄は梅雨で最近は雨が多いですね。
でも今年は早めに上がるのではないですか。
もうすぐ夏ですね。
Posted by 夏が好き at 2016年06月03日 16:47
夏が好きさん こんばんは!
あー、この日空を見ようと思ってたのにすっかり忘れてました!!!
確かに火星の雰囲気が伝わってきますね。
神秘的 ・・・・・
あ、そうそう 今日やっとデジカメが届きました!
近日中にブログに書きますね。
アドバイス、ありがとうございました!
あー、この日空を見ようと思ってたのにすっかり忘れてました!!!
確かに火星の雰囲気が伝わってきますね。
神秘的 ・・・・・
あ、そうそう 今日やっとデジカメが届きました!
近日中にブログに書きますね。
アドバイス、ありがとうございました!
Posted by 仁菜子 at 2016年06月07日 21:38
仁菜子さん
残念だけどあまりはっきり写せませんでした。
やはり専用の望遠レンズが必要ですね。
ところで検討していたデジカメを入手したようですね。
是非、いろいろな写真を見せて下さい。
残念だけどあまりはっきり写せませんでした。
やはり専用の望遠レンズが必要ですね。
ところで検討していたデジカメを入手したようですね。
是非、いろいろな写真を見せて下さい。
Posted by 夏が好き2 at 2016年06月07日 21:56