
以前の「新しい記憶」もご覧ください。
http://newmemory.ti-da.net/
2016年09月06日
番外編(せみとかたつむり)
今日は沖縄の旅ではなくて番外編です。
夏も終わり秋の入り口に近づきました。
気温も直射日光が当たればそれなりに暑いですが陰や風が吹くと涼しさが増してきました。
近くの小山を散策すると蝉の鳴き声も夏から秋に変化してきてます。
周囲の木々には蝉の抜け殻があちこちに見られます。






散策路で小さな小さなカタツムリ2匹を見つけました。
あまりにも小さくて目の悪い僕にはよく見えず、もう少しで踏みつけるところでした。
殻の大きさが7~8mmくらいです。



見てるとこちらに向かってきました。
小さくても一生懸命生きてます。

夏も終わり秋の入り口に近づきました。
気温も直射日光が当たればそれなりに暑いですが陰や風が吹くと涼しさが増してきました。
近くの小山を散策すると蝉の鳴き声も夏から秋に変化してきてます。
周囲の木々には蝉の抜け殻があちこちに見られます。






散策路で小さな小さなカタツムリ2匹を見つけました。
あまりにも小さくて目の悪い僕にはよく見えず、もう少しで踏みつけるところでした。
殻の大きさが7~8mmくらいです。



見てるとこちらに向かってきました。
小さくても一生懸命生きてます。

Posted by 夏が好き2 at 15:53│Comments(0)