
以前の「新しい記憶」もご覧ください。
http://newmemory.ti-da.net/
2017年04月12日
京都の旅-1
奈良から戻り、翌日京都での用事を済ませ、夕刻ですが醍醐寺に行きました。
京都駅ナカの案内所の話では今年の桜は咲き始めが遅く、今日現在はあまり咲いていない
とのことでした。
期待していませんでしたが、しだれ桜を何とか見ることができました。
満開ではありませんがそれでも綺麗です。




この枝のつぼみが満開になると綺麗なんだけど残念です!


夜、夕食を済ませ東寺のライトアップを見に行きました。
慶賀門から入ると東寺五重塔が見えます。
池に反射して綺麗でした。

北側にはしだれ桜が咲いていました。
背も高いので満開になると雄大な姿になるのですが今回は残念です。
でも綺麗ですよね。

東寺の庭の池に桜のライトアップ反射が映り込んでいました。
風がなかったので綺麗に写っています。


京都駅ナカの案内所の話では今年の桜は咲き始めが遅く、今日現在はあまり咲いていない
とのことでした。
期待していませんでしたが、しだれ桜を何とか見ることができました。
満開ではありませんがそれでも綺麗です。




この枝のつぼみが満開になると綺麗なんだけど残念です!


夜、夕食を済ませ東寺のライトアップを見に行きました。
慶賀門から入ると東寺五重塔が見えます。
池に反射して綺麗でした。

北側にはしだれ桜が咲いていました。
背も高いので満開になると雄大な姿になるのですが今回は残念です。
でも綺麗ですよね。

東寺の庭の池に桜のライトアップ反射が映り込んでいました。
風がなかったので綺麗に写っています。


Posted by 夏が好き2 at 22:27│Comments(2)
この記事へのコメント
夏が好き2さん おはようございますぅ(^^)/
素晴らしいです
自然のままの美しさ
水面に写る姿も素晴らしい
その自然をさらに美しく魅せるlightや支柱
夏が好き2さんの写真
本当に 素晴らしい
ありがとうございます
素晴らしいです
自然のままの美しさ
水面に写る姿も素晴らしい
その自然をさらに美しく魅せるlightや支柱
夏が好き2さんの写真
本当に 素晴らしい
ありがとうございます
Posted by レインボーハート
at 2017年04月13日 09:31

レインボーハートさん
おはよう~
あまり褒めすぎると調子に乗りますよ~
でもありがとうございます。
京都は町全体ができるだけ自然や昔の雰囲気を壊さないように頑張っていますよね。
だから写真を撮っていても楽しくなります。
若い方は現代風の形が好きなのかもしれませんが、年寄りの僕はやはり古い感じが好きです。
できるだけ大切に保存してほしいと思ってます。
おはよう~
あまり褒めすぎると調子に乗りますよ~
でもありがとうございます。
京都は町全体ができるだけ自然や昔の雰囲気を壊さないように頑張っていますよね。
だから写真を撮っていても楽しくなります。
若い方は現代風の形が好きなのかもしれませんが、年寄りの僕はやはり古い感じが好きです。
できるだけ大切に保存してほしいと思ってます。
Posted by 夏が好き2 at 2017年04月13日 09:56